save japan 【東北地方太平洋沖地震】の都道府県別、災害救済情報まとめサイト。

Entries from 4月 2010

甲府駅北口「とんちんかん」マスターのトノ倒れる

4月 26th, 2010 · No Comments

2010年9月7日午後4時14分 甲府駅北口「とんちんかん」マスター トノ(土屋幸雄) 卒業

トノ 甲府駅北口「とんちんかん」「トノ」復活支援ライブ BAND AID

大阪ミナミ「玄妙庵」の、左達紹子ことアコ姉とおんなじにおいのする兄貴が倒れた。
復活支援パーティに150人が集まり、飲みまくった。
トノに頼まれていた小説を仮製本して持ち込み、如月Cafeのよっちゃんに渡す。
表紙は二種類。屋号は「平民出版」。平民出版でははじめてのカラー表紙。

ここに連れてった古い仲間は仲だけ。
北口はとんちに限らず、一番古いやつと飲みたい店ばかり。

Tags: 日々

MacPro 初代(1st Generation)にWindows7 64bitインストールのその後

4月 14th, 2010 · No Comments

http://atemzeit.fem.jp/?p=512 の続き。

その後いろいろ調整して、快調に動作中です。
MacPro初代を、Windowsメインで使われている「変態系」で
32bitのXPやVista、7で利用されている方は、64bit化はマストかな。
なお、メモリはたっぷり積みましょう。
あの頃に比べたら破格に安い。

1)メモリ2GBの壁から開放される!
→もっとも不満だった点です。ご存知のとおり、MacProは32bitのWindowsで利用すると
メモリ認識の上限が2GBです。気持ち良過ぎます。

2)通常動作が素速い
→自宅MacProはEarly2008、これにVista64bitで稼動させていますが
初代の方が速いな~。Vistaってそれほど重いとは感じなかったけど、実際に
7使ってみると違いますね。

3) CS3、動きは一部ヘンだが、32bit時代とは明らかに違う挙動。
→特にphotoshop、illustratorのファイル展開が段違い。
効果があるかどうかわからないが、内蔵160GBのSATAディスクをスクラッチ用に
導入。cs4以降はphotohopもネイティブで64bit対応なんで、いつか試してみたいな。

なお、挙動が? な点はFireworksで画像をjpegに書き出す時に
元来あるファイルに同じ名前で上書きしようと、Enterキーを連打しても
途中で止まってしまい、マウスでOKしないと上書きされないという点。
Windows7の問題だと思う。業務的にマイナスだな~。

【以下、懸念点。マシンがなんであれ、64bitOS導入時に必要な調査事項】
・従来使ってたセキュリティ対策アプリが使えなくなる場合がある
→64bitに対応しているかどうか調査
・周辺機器のドライバ環境は事前に調査
→無線LANアダプタ、タブレット、プリンタなど。無線LANしか使えない場合は悲劇
・通常利用しているアプリケーションが64bitOS対応か否か
→特に、基幹業務で利用しているアプリが対応してない場合はその時点でアウト。
→XPモードはまだ試していない。高望みは禁物。

最大32GBのメモリを搭載可能な初代MacPro。
スペック的にはボチボチ見劣りするかもしれない、ビデオカードの選択肢も限られる。
ただし、 とことんしゃぶるには適当なマシンだと思います。
あと5年は使い倒したいですね。

Tags: アップル

  • Transration

  • search

  • Profile

    日向正親(ひなた・まさちか) 1970年、甲府市生まれ。1997年大阪芸術大学卒。世界最古・最長寿のスカムバンド「ウルトラファッ カーズ」の母体バンド「ゴッドキル」、堀内幹や赤犬ヒデオとの「ざくろ」を経て、キネマ旬報社刊「フィルムメーカーズ」シリーズ等の編集に携わる。 2011年、写真処女個展「fuck」を甲府・富雪ギャラリーにて開催、またインプロビゼーションバンド「アカシア」と音楽活動再開。2012年朝日新聞出版刊「アサヒカメラ」2012年度月例コンテストカラープリント部門年度賞2位。
  • Twitter

  • ghost temple

  • Categories

    • あいつ
    • アップル
    • 日々
    • 東日本大震災
    • 深沢七郎を偲ぶ宴
    • 蒸気機関車
  • Recent Posts

    • 日向正親 第二回写真個展「星座」2018年3月25日(日)~3月30日(金) 11時~22時 場所: 甲府・桜座
    • 清水佐絵監督によるパンクバンドLFBのビデオ”kodomosun”について
    • 2014年衆議院選挙 各党公約より「文化」の比較
    • 『追悼のざわめき』デジタルリマスター版 ファンサイトより「モノリス(monolith)の木陰より」 山崎春美
    • 松井良彦監督作品『追悼のざわめき』2014年9月新宿K’s cinemaで再上映ロードショー&公式ファンサイト公開
  • Recent Comments

    • 2014年衆議院選挙 各党公約より「文化」の比較 に black より
    • noise war! 某集団がインターネット崩壊後に備えたハイブリッドNumber Stationを開始した疑い に หนัง より
    • noise war! 某集団がインターネット崩壊後に備えたハイブリッドNumber Stationを開始した疑い に หนังโป้ より
    • noise war! 某集団がインターネット崩壊後に備えたハイブリッドNumber Stationを開始した疑い に xxx より
    • 清水佐絵監督によるパンクバンドLFBのビデオ”kodomosun”について に agar.io hack,agario cheats android,agar.io hack bot no download,agario cheats chrome,agar.io hack bot android,agario skins ios,agario hack android apk,agario hack apk,agario skins mod,agario cheats reddit,agario cheats no download ios,agario hack ios,agar より
  • friends

    • japanese guesthouse “KUBOSYKU” at Yamanashi
    • takewrong "slavspeedo"
    • 亀井岳監督作品『チャンドマニ』
    • 小島びじゅつ室
    • 山梨のゲストハウス「空穂宿」
    • 松井良彦 公式サイト
    • 松井良彦監督作品『追悼のざわめき」ファンサイト
    • 清水秀子
    • 矢崎仁司監督作品『XXX』(2015)
    • 越中白玉農場
    • 銀座3丁目、小島歯科クリニック
  • music

    • 27
    • Sonic / 高知新聞社「とさあち」内
    • モブ・ノリオ ブログ 〜Ministry of Brainwash〜
  • photo

    • 田中秀幸「慰安LIFE」
  • 私 me

    • flickr
    • twitter
    • WebDice
    • youtube
  • Acchives

    • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
    • 2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

All Content © Your Site 2007 | Theme by Dr. Web Magazin